第3回ワンダーカップ
〜種牡馬限定戦〜

[A]暴走グループ

東京芝1400m

2005年8月3日


馬名 騎手 性齢


パドック 馬主

マッドイーグル 安藤勝 牡3
55
−○−−−
踏み込み よっしー
クロスロケット 岡部 牡5
57
−−◎−▲
イレ込み わたる
エアミュージック 後藤 牡4
57
−△▲−△
踏み込み いまたか
ナニノフェチシズム 武幸 牝3
53
△−○○◎
絶好調 ナニお
リービックラシアン 白坂 牝3
53
◎◎−◎−
絶好調 ピックル
クンネヤシチュプ 村田 牝3
53
○▲−▲○
ふっくら 1ぱん
アサカラゲンキ 南田 牡3
55
▲−−△−
のんびり ゆう

1番人気はなんとリービックラシアン!!す、すんません。
2番人気ナニノフェチシズム、3番人気クンネヤシチュプと続きます。
予選1位のアサカラゲンキは最低人気で大外枠だ。ちょっと厳しいか!?
唯一の追い込み馬クロスロケットはイレ込みが気になる。

それではまもなく発走です!!

発走!!







スタートしました。

まずはきれいに揃ったスタート!

4番ナニノフェチシズムがぽ〜んと前へ。
差しばかりだとこうなるんですよね。
変なレースルーチンだというところにはつっこまない。

あとは枠なりに並んでいるが
エアミュージックだけは最後方に下がった。








残り600m。

4番ナニノフェチシズムが先頭を馬なりで。
その後ろを5番リービックラシアンが一気に上がってきた。
一番人気ラッキー!!

残りの馬も負けてはいられない。
ワンテンポ遅れていっせいにスパート開始!
暴走グループに火がついた!もう誰も止められない!
止まらないー、止まれないー(謎








ゴール前。

5番リービックラシアンが交わしにかかるが
4番ナニノフェチシズム、さすがにしぶとい。
上位争いはこの2頭にしぼられたのか?

内枠からマッドイーグルも来ているぞ。
前にはちょっと遠いか?
だが射程圏内にはいるぞ。あと一つギアをあげれるか?








結果



馬名 騎手 着差 馬主
リービックラシアン 白坂 1:20.3 ピックル
ナニノフェチシズム 武幸 1 ナニお
マッドイーグル 安藤勝 1 よっしー
クンネヤシチュプ 村田 2 1ぱん
アサカラゲンキ 南田 クビ ゆう
クロスロケット 岡部 2・1/2 わたる
エアミュージック 後藤 3 いまたか
              4F:42.7 3F:30.5

優勝
「リービックラシアン」号
馬主:ピックルさん(ぇw


1着はなんとリ・リ・リ・リービックラシアンでした。
粘るナニノフェチシズムをゴール前しっかり捉えて1馬身差の完勝。
自分の馬が勝つなんてw登録してくれた方に申し訳ない気がします。
お詫びにこの馬の能力詳細を。
SPフロー、ST1耐え、気性良、根性B↓?、体質?(Bくらい)
(実はラスティに負けず劣らずくらいの能力だったりw)

2着には逃げ粘ったナニノフェチシズム号が入りました。
さすがに前評判どおりの(?)強さでした。

気になるブービーは・・・クロスロケット号!!
エイシンワシントン対決には負けてしまいましたがおめでとうございます!

【優勝馬パスワード】
リービックラシアン 牝3 父:ラシアンボンド、母父:Vettori

んはびくじ めにむむみ もわぜいに るへだじよ
しさまよと もすけはか ざむがはに ぼひ