第3回ワンダーカップ
〜種牡馬限定戦〜


[B]ほのぼのグループ

きれいさっぱりグループ分けされ、こちらは本当にほのぼの派のみなさんが集まった。
(約1名疑問符を付けたくなる人がいるがw)
こちらも全馬差しor追い込み。
ここで優勝してこそ、最強のほのぼのマイナー派。
さぁ、最強のほのぼのマイナー馬はどの馬か?



〜出走各馬紹介(予選順位順)〜

ゾハルナデシコ 牝4 差し 角田 父:アマジックマン 母父:エイシンワシントン パーフェクトブルー
父どころか母父もマイナーとのこと。でも今回エイシンワシントンは人気だぞ(こちらにはいないがw)
アマジックマンは初耳w G1を2勝した能力をここでも発揮できるか?こちらも芦毛!

ザッツザシーツ 牝4 差し 本田 父:アルカング 母:ココアビーンズ 天馬
ここにもディフェンディングチャンピオンが!!前回見事ほのぼの王に輝いた経験を生かし、
1発勝負となってしまったここでも力を発揮できるのか?父馬アルカングは聞いたこともなかった(笑)

クライストチャーチ 牝4 差し 勝浦 父:シンボリルドルフ 母:アキタコマチ 4946
こいつはビックリ!!トウカイテイオーの再現配合でやってきた!!
ライバル視しているカゼノポンタには先着できるのか?はたまた今度こそブービーゲットなるか?

サロッチ 牡4 追込 柴田善 父:オグリキャップ 母:ハルイチバン サローヨ
初代配合オグリキャップ産駒。サローヨさんはもうダビスタは売ってしまったとの事ですが、これでまた買いたくなるはず(笑) 能力的には少し厳しいだろうが、オグリの根性を再現だ!

カゼノポンタ 牝4 差し 角田 父:ヒシアケボノ 母父:Unbridled's Song 風野
馬名は乗馬クラブの馬から。ポンタなのに女の子w 乗馬楽しそうですねえ・・・
前回、見事にブービーをゲットした風野さんの悲願(笑)ブービー連覇はなるか?

サンスター 牝3 差し 武豊 父:ダミスター 母:サンキュッパ Akio
予選は残念な結果に終わってしまったが、この血統はすごい!父だけでなく母も超マイナー!
サンキュッパって・・・安っぽそう(笑)しかし鞍上は武豊!奇跡を見せるか!?