ワンダーカップ〜番外編その1〜
ピックル軍団 VS ビースト軍団
東京芝1400m
2004年11月25日
同一牧場による異父4頭の軍団戦。
細かいルールはなく、ただ単に平均着順で争ってます。
枠順は均等に設定。
枠
|
馬番 |
馬名 |
騎手名 |
性/年 |
重量 |
印 |
脚 |
牧場 |
コメント |
1
|
1
|
リービックカート |
石橋守 |
牡3 |
55 |
○○▲◎− |
追 |
ビースト |
一応最有力候補。ここは譲れない。 |
2
|
2
|
リービックザード |
本田 |
牝3 |
53 |
△◎○−▲ |
追 |
ピックル |
繁殖で使用中。気性がイマイチ。 |
3
|
3
|
シーキングザダンス |
田中勝 |
牝5 |
55 |
−−◎▲○ |
追 |
ピックル |
やさダBC迷走中。意地を見せるか? |
4
|
4
|
リービックフローラ |
江田照 |
牝3 |
53 |
−▲−−△ |
追 |
ビースト |
思い出深い馬。1発期待! |
5
|
5
|
リービックヤーン |
安藤勝 |
牝4 |
55 |
◎△△○◎ |
先 |
ビースト |
初代配合名牝。まだまだ健在! |
6
|
6
|
リービックシルヴァ |
熊沢 |
牡3 |
55 |
▲−−−− |
逃 |
ピックル |
DFS芦毛BC優勝馬。どこまで? |
7
|
7
|
リービックシェイド |
村田 |
牝5 |
55 |
−−−△− |
追 |
ピックル |
駒不足の数合わせ。大穴。 |
8
|
8
|
リービックカスタム |
武幸 |
牝3 |
53 |
△−−−△ |
逃 |
ビースト |
しょぼ逃げ。ただのペースメーカーw |
追い込みが圧倒的に多い。最有力候補のカートが力でねじ伏せるか?
やさダBC迷走中のシーキングが根性をみせるか?
初代名牝ヤーンがその存在をアピールするか!?
レース中継
(誰も見ないと思うので展開図は省略w)
スタートしました!
まずはそろったスタート!
真っ先に飛び出したのはリービックシルヴァ!
芦毛限定BCで見せた粘りをここでも発揮するか?
しかし外からリービックカスタムがかわして上がっていきます。
すぐ後ろには1番人気リービックヤーンもつけている。
↓
↓
↓
↓
4コーナーから直線へ!
早くもバテ気味のリービックカスタムをとらえて
先頭に躍り出たのは本命リービックヤーン!!
初代配合だろうがなんだろうが関係ない。
健在をアピールして抜け出した!
↓
↓
↓
↓
残り200m!
内からリービックカートが差してきた!
ヤーンもなんとかくらいつく。
リービックカートが先頭!
しかし残り50m、外から一気にリービックザードとリービックフローラが強襲!
ゴール直前とらえたか!?結果は?
〜結果発表〜
着順 |
枠番 |
馬番 |
馬名 |
父馬名 |
騎手名 |
性/年 |
重量 |
着差 |
人気 |
牧場 |
1 |
1 |
1 |
リービックカート |
スキャン |
石橋守 |
牡3 |
55 |
1:19.1 |
2 |
ビースト |
2 |
2
| 2 |
リービックザード |
Vettori |
本田 |
牝3 |
53 |
ハナ |
4 |
ピックル |
3 |
4
| 4 |
リービックフローラ |
コマンダーインチーフ |
江田照 |
牝3 |
53 |
1 1/4 |
5 |
ビースト |
4 |
5
| 5 |
リービックヤーン |
ダンスインザダーク |
安藤勝 |
牝4 |
55 |
3/4 |
1 |
ビースト |
5 |
7
| 7 |
リービックシェイド |
ジェイドロバリー |
村田 |
牝5 |
55 |
4 |
7 |
ピックル |
6 |
6
| 3 |
シーキングザダンス |
Seeking the Gold |
田中勝 |
牝5 |
55 |
9 |
3 |
ピックル |
7 |
6
| 6 |
リービックシルヴァ |
Maria's Mon |
熊沢 |
牡3 |
55 |
大差 |
8 |
ピックル |
8 |
8
| 8 |
リービックカスタム |
カコイーシーズ |
武幸 |
牡6 |
57 |
アタマ |
6 |
ビースト |
ビースト牧場勝利!
本家牧場のビースト軍団がその力を見せ付けました。
ピックルがビーストにかなうわけないですよね〜
1着もなんとかカートが粘りこみました!
追い込み勢が押し寄せる中、ヤーンもその存在を示したか?
やさダBC迷走中のシーキングはここでも格下馬に負ける始末。先が思いやられる(泣
管理人しか楽しめない企画でごめんなさい。
ビースト軍団と勝負してみたいですか?
勝負したい方はコチラまで、、、うそうそ。
・・・そんなことしても凹むのがオチなのでやめとこう(爆)
